■23期MP養成特別講座…成果発表大会と、大懇親会
5月7日(土)連休の狭間の土曜日、MP(マーケティングプランナー)養成特別講座23期の成果発表大会が開催されました。
ちょっとぐづついた空模様でしたが、受講生の方のみならず発表をご覧になる方々も含めると70名以上の方がお運び頂きました。
通常はテーブルをセッティングして使っているセミナー会場なのですが、シアター形式にして80席程度を用意することになりました。
23期の受講生の方々は、1月24日のオリエンテーションから始まり、3ヶ月半程度での成果発表でしたが、今回ももちろん数字あげた(売上増達成)人なども多々あり、いつものように盛り上がっていました。
MP講座は、2003年ごろからスタートしていますが、1989年の第1期「企画塾通信講座」から数えると、いったい何期ぐらいになるのかと、ふっと数えてみると
1988年~2000年までは、6ヶ月1期で実施し、26期
2001年~2002年までは「企画塾通学講座」で6ヶ月コースで4期
2003年から「MP養成特別講座」となり、23期を数えています。
これは東京開催で計53期くらいになっているわけですが、これ以外に全国各地で開催した各地の企画塾、MP講座を加えると、プラス20期くらいが加わることになります。
かなりやってきたんだな……ということがわかりますが、これらをいずれ明確に整理してお伝えできる機会があるでしょう。
最後の写真は、近くの居酒屋に場所を変え、懇親会です。受講生の上司の方や一般参加の方、次回受講の方も加わって、大いに盛り上がりました。
このあと、さらに皆さん、2次会、3次会と懇親を深めて、さらに盛り上がったようですね。